GREEN ROAD BLOG

航空関連の仕事とは?〜職業紹介授業

こんにちは、中央高等学院です。

先日、「東京観光専門学校」さんのご協力のもと、航空関連の仕事について学ぶオンライン授業を行いました。

1台の飛行機(旅客機)を飛ばすためには、平均で600人くらいの人が関わっていると言われているそうです。航空関連の仕事、つまり空港ではいろいろな役割の人が働いています。

スクリーンショット 2022-12-20 19.39.28のコピー.png

今回の職業紹介授業では、「東京観光専門学校」さんで目指すことができる

・CA(キャビンアテンダント)

・グランドスタッフ

・グランドハンドリング

の3つの仕事について、 「仕事内容」「求められるスキル」について教えていただきました。

「CA(キャビンアテンダント)」とは、主に機内サービス(飲み物や食事のサービス)を行うのが仕事です。しかし実は、機内でトラブルがあったときに対応する「保安」業務がいちばん大切と教育されているそうです。

なので、接客などのコミュニケーション力や英語力ももちろんですが、トラブルに対応するための体力や、トラブルに落ち着いて対応するための危機管理能力も求められるそうです。

就職活動は、大学生と並んで行うため、専門学校生からの就職はそれなりに「狭き門」とお話をされていました。英検やTOEICも必要とのことです。

スクリーンショット 2022-12-20 19.46.08のコピー.png

「グランドスタッフ」は、空港内でさまざまな業務を行うスタッフのことです。

チェックイン業務・手荷物預かり・改札業務・乗り継ぎ案内・ラウンジ業務...などなどなど。今回、説明をしていただいた「東京観光専門学校」の方も、以前はグランドスタッフとして働いていたとのことでしたが、文字通り、一日中走り回っていたとおっしゃっていました。

体力や英語力も必要ですが、お客様からのクレーム処理も仕事の一つなので、心の強さも必要とおっしゃっていました。

「東京観光専門学校」からは、航空会社への推薦制度もあるそうです。

スクリーンショット 2022-12-20 19.51.03のコピー.png

スクリーンショット 2022-12-20 19.52.21のコピー.png

「グランドハンドリング」とは、さまざまな車両を使って、地上で飛行機を支える仕事です。

飛行機を停止位置まで誘導したり、大型な特殊車両で飛行機を滑走路まで押し出したり(プッシュバック)、飛行機に積まれた手荷物の積み下ろしなど、飛行機の近くで安全な飛行を助ける縁の下の力持ちです。

屋外で体を動かす仕事なので、体力はもちろん必要です。それ以外にも、航空業界では定時運行が求められるので、そこで働くスタッフにも時間を守れる能力が求められるとのことです。また、車を運転するので自動車免許取得はマストとのことです(さらに働いていくうちに特殊車両の免許も必要になっていくとのことです)。

スクリーンショット 2022-12-20 20.16.38のコピー.png

スクリーンショット 2022-12-20 20.17.25のコピー.png

今回のオンライン授業では、航空業界を影で支える仕事について詳しく知ることができました。

中央高等学院ではオンラインで企業の仕事場見学や、プロとして活躍している方からお話を聞ける授業を実施しています。自分の将来について考えるきっかけにしてほしいですね。

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら