GREEN ROAD BLOG
ライフサポート通信vol.3 ~なぜそれをするの?~
2010/06/17
ライフサポートコースには、「いろんな大人と出逢える」と いう特徴があります。
出逢う大人を増やすことで自分の世界を広げてほしい、と いう目的があります。
そのシリーズで、今週の池袋では
文化学院の森田高正さんに 講師として来ていただきました。
この写真の、お花が入っている陶器が森田さんの作品です☆
森田さんは、数多くのコンペに入賞されているだけでなく、
有名ビルのオブジェなども手がけているプロの陶芸家さんです。
授業の内容は、「平面構 成」
折り紙を使って、心に残っていることやその時の気持ちを表現しました。
2枚作ったんですが、
1枚目は、何も考えずにただ切って貼り付ける。
2枚目は、出来事の要点をピックアップし、要点をまとめてから貼り付ける。
こうすると、ただ単に貼り付けたものと比べて
要点をまとめて考えを整理しから作ったものの方が説得力があることがわかりました。
何かをしていくとき、作っていくとき、何も考えずにやっていては、
なにも意味のないものになってしまう。
だから、何をやるときも、それをする目的、なぜ自分はそうしたいのかを考えることが必要。
そうすると、何事にも説得力が出る。
そんな深い内容でした。
まあ、そんな難しいことの前に、
切ったり貼ったりは、みんな集中がとぎれないくらい楽しい作業なんですけどね
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事