校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学3年生コース♪ vol.25 1月28日
2012/01/28
日陰にはまだ雪が残っていますね。皆さん足下に注意しましょうね
雪といえば、来月は人気行事のスキー&スノボ教室を実施します。
中学3年生の皆さんも入学したら、ぜひ参加してくださいね~
今回はフリーマーケットのシミュレーションです。
開始する前に奥住先生からお話が。
みんなで学んできたコミュニケーションや表現することをいかして
みんなで一つのことを成し遂げることを目的に行いましょう」
大賛成です
みんなが学院に慣れてくるにしたがって、個性が少しずつ見えてきました。
前に出る人、みんなをまとめる人、ものづくりが上手な人、芯が強い人、こつこつ真面目な人…
そんなステキな個性を持ったみんなで、フリーマーケットを成功させましょうね!
さっそく準備スタート
シミュレーションはゲームのような形で、男子、女子チームに分かれ、
最終的に売り上げが多いチームの勝利とします。
先生をお客さんにするので、先生が普段使いそうなものを作って、興味を持ってもらいましょう
ペン立て、ハートのクリップ、カレンダー、メモ帳など、先生たちが使いそう
先生たちには、あらかじめ仮想紙幣を渡してあり、それを使って買い物をしてもらいます。
奥住先生作“中央円” はっ!中矢先生に髪がある‥‥ニセ札!?
「これは何?」「どうやって作ったの?」という質問に答えたり、
「買ってくださ~い」とお願いしたり、「もう少し安くして」という交渉にも
さて、勝負は200円の差で男子チームの勝ち!
次回は2月4日(土)10:00です。皆さんに会えるのを楽しみにしています
折り鶴は細田先生が買っていました。(買わされていました?)
「持ってると長生きする」と言われたそうです
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事