校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学3年生コース♪ vol.24 1月21日
2012/01/21
東京にも初雪が降りました
今は雪が積もることは少ないですが、中学3年生の皆さんが生まれた頃、
東京でも大雪が降ったことがあるんですよ。
何もかも真っ白になって、まさに銀世界とてもキレイでした。
交通機関はマヒして大変でしたけれど
さて、今日は、前回提案のあったチャリティフリーマーケットについての話し合いです。
まず、「どうしたら少しでも多くの募金を集められるか?」という議題です。
・募金箱を作る。 ・呼びかけをする。 ・人の多いところで行う。
・働く(自分が募金できるように) ・商品をいいものにする。
・会場の準備をする。 ・お客さんが入りやすいよう女性を受付にする。
などなど、いろんな意見が出てきます。
奥住先生からは、準備にかかるお金を少なくして、
その分売り上げを募金する、という意見がありました。
二つ目の議題は、「実施にはどんな準備が必要でしょうか?」
商品、お店の内装、会場代、人件費、宣伝という意見が出ます。
考え出すと、いろいろな段階でさまざまな準備が必要なことがわかりますね。
そこで、次回のフリースクールで予行演習をしてみることになりました。
フリーマーケットのシミュレーションです
商品を作り、先生をお客さんにして販売までを行ってみます。
必要な事柄を確認しながら、もう一度考えましょう、ということですね。
場所はどこで行うかの話し合いで、具体案が出ないまま煮詰まってきました
煮詰まってきたらクールダウンが必要
まずは次回の予行演習を行い、
その結果をみて開催について再度話し合うことになりました。
みんなで行う大きなイベントです。
じっくり話し合っていきましょう
次回のフリースクールは、1月28日10:00です。皆さんに会えることを楽しみにしています
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事