校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ

中学生コース☆渋谷原宿校

2013/01/28

あけましておめでとうございます!

から、だいぶ日が経ってしまった今回の中学生コースでは、

渋谷原宿校近くにある有名スポット、明治神宮にお参りに行きました♪

 

 

正しいお参りの仕方をみんなで確認してから、いざ出発~

 

 1.19-1 正しいお参りの仕方.JPG

 

 

「さすがに空いてるよね~」なんて話しながらいざ中へ入ってみると・・・

混ーんーでーるーーー!!!

 

 

 

手水舎(お参りする前に必ず手や口を洗うところ「てみずや」と読みます)から行列が…。

さすが、有名どころの神社。

本殿の前にも、こんな行列ができていました。

 

 

 1.19-2 混んでるー!.JPG

 1.19-5 日本酒が奉納されてたり.JPG

 

 

でもでも。

列に並んでいるこんな時こそ、ふだん接しない人とお話するチャンス☆

いつも決まった人としか過ごしていない人も、新しいお友達とお話して

意外な共通点で盛り上がっていました♪

笑顔で会話しているのが印象的でした!

 

 1.19-3  並んでる時は話すチャンス.JPG

 

ちなみにこのお参りの方法、自分の名前と住所を心の中で唱えるのが

正式な方法と言われています。

 

1.19-4 正しいお参り方法で….JPG

 

帰り道にEちゃんが「先生…どうしよう(;;)」と言ってきました。

どうしたの?と聞くと「お願いするとき、自分の名前言うの忘れた…」とのこと。

 

今年の初詣で名前を忘れてしまったそこのあなた!

神さまはちゃんと見ていてくれるので大丈夫(のはず)です。

 

 

今年のメンバーで外に出るのは初めてだったのですが、新鮮な気持になれるし

友達の輪も広がったようで、とっても楽しい散策になりました。

 

 

 1.19-6 夕焼けがきれい.JPG

 1.19-7 新しい人と交流できたね.JPG

                                                   

 

1.19-8 おつかれさま~.JPG

 

 

次回は2月2日 14:00~です!

お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら