校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
ついについに!「トータルビューティコースPlus」新規ガイダンス開催! 前編
2012/04/15
「トータルビューティコースPlus」
の新学期ガイダンスが行われました!!!
私は、本年度このコースを担当する濱崎です!
どうかみなさんよろしくお願いします!
本コース始動に先駆けて、3月2日(金)に体験会(←リンク)を実施しましたが、1ヶ月って早いですね。あっという間に本格始動の日を迎えました!
年間を通して、たくさんの講座が目白押し!ビューティの世界におけるいろいろな分野の体験はもちろん、多くの資格を取ることができます。それによって、
・自分が何に向いているのか?
・どんなことに興味を持っているのか?
を見出していきます。資格は将来必ず役にたつものばかりです。それに加えて、このコースで多くの先生やその分野のプロの講師の方々と知り合いになれ、自分の人脈としていけることも大きな魅力です。
そして最終的にはこのコースでの経験や出会いを活かして、高校卒業後、必ずしもビューティ業界にとらわれない、
・自分に本当に見合った進路は何か?
を一緒に考えていくことが最大の目的になります。このコースで学ぶと同時に、大学入試コースでの勉強もしっかりやっていく、感性磨きと基礎学力アップ、この両方を備えてもらい、どんな進路を選んでも、絶対に幸せになってほしい!という願いをこめて「トータル」というキーワードをつけました!
・・・・・・・日々の講座の中では、ジャンルを限定せず、ビューティの世界を幅広く「トータル」的に知り、進路については、美容業界の就職や専門学校だけに限定せず、大学や他分野の専門学校の進学も含めて「トータル」的に考え、一人ひとりの可能性をどんどん広げて選んでいく・・・・・・
なかなか深いでしょ?(笑)
いよいよ14時ガイダンス開始!
濱崎より年間日程の確認や、今後の講座の進め方などを話しました。
来週から講座は14時から始まりますが、準備に時間がかかるため、生徒の皆さんはあらかじめ13時30分に集まることになります。また片付けももちろん全員参加になります。そのことを通して、
『道具に対する責任感や大切に使う心プラス人に対する思い遣り=心を磨く』
ことが学べたらいいなと思っています。
夏期や冬期の休みには集中講座が組まれています。夏期では皆さん楽しみにしている「メイクアップ」の講座を、冬期には「ネイルアート」の講座を設け、実践面でも役立つ資格取得も目指していきます。
前期は「ヘアアレンジ」「フラワーコーディネート」「着付け」「マナー」などを学ぶ予定です。どの講座も、その道で活躍する現役の先生が来て、直接教えてもらえるので今から楽しみです。
技術や知識以上に大切にしているコンセプトは「心から美しく」です。人間的な魅力が伴わないと、他人を美しく
はできません。何より人を惹きつける自分スタイルのオーラ
が身につきません。
ということで、挨拶は元気よく!から始まり、準備や後片付けも自分たちで行います。そのため授業時間よりも早くに来てもらうことになりますが、なんといっても今年から新しくスタートしたコースなので、講師の方々と私たち職員、そして生徒たちみんなで作り上げていこうと思っています。
今回のガイダンスでは、これから一年を通じて講義をしてくださる先生方が、挨拶と自己紹介、そして講義にかける想いを伝えてくださいました。
どうして今の仕事に就こうと思ったのか?やっていて良かったと思うこと。実際に働くなかで凹んだこと、そこから学んだり気づいたりしたことなど、貴重な声を聞くことができました。また、先生方がこれまでに作った作品などを写真やイラストで紹介していただきました。
|
未経験の自分でも大丈夫なのかな~と、少し不安になってしまうかもしれませんが、人生は何事も初体験です!初体験はいつでも不安の顔をしてやって来ます。でもそれを積み重ねることで視界もグングン広がっていきます。
不安の積み重ねが「自信」。自信とは持つものではなく、積みあがって出来るものなんですよ。
皆さんがいつも通う渋谷原宿校の校舎に来れば、そこで各分野のプロの講師たちが時に厳しく、その根底はいつも優しく丁寧に教えて下さり、基礎から丁寧に学べる内容になっているので、皆さん楽しんでやっていきましょう。
後編につづく!
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事