校舎案内と生活さいたま校 学校生活ブログ
1年生後期集中スクーリング
2024/11/08
11/4(月)~11/7(木)まで1年生の後期集中スクーリングが実施されました!
前半の様子をお伝えしようと思います('◇')ゞ
1日目は大多喜城へ行ってきました。
この大多喜城は大永元年(1521年)に真里谷信清が「小田喜城」として築いたのがはじまりとされ、その後、徳川家康の四天王、本田忠勝が城主となり大多喜藩の拠点として幕末まで重要な役割を果たしていました。
戦乱の世に築城され、時代を生き抜いた城(お城は再建)や石垣が夕日に染まっていました。
大多喜城の前で、皆、足を止め時間が止まったような感じで、時代の流れを感じられる授業になりました。
2日目は緑翔際です。
午前は文化の部。
午後は体育の部。
みんなすごく楽しそうに活動に参加していました(^O^)/
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事