校舎案内と生活さいたま校 学校生活ブログ
共有って難しい。けど、面白い!!
2021/12/06
こんにちは。さいたま校です。
1年生対象の情報の授業において、 【情報の共有】 についての学習をしました。
Google Driveを用いてのデータ共有、Gmailでデータを添付しての共有の方法など、その方法やそれぞれのメリット、デメリットを確認しました。
テキストデータ(Google ドキュメント)を全員で共有し、40人で同時に書き込み。
みんな思い思いにテキストを書き込んだり、好きな画像を貼り付けたりしていて、見ている先生側も楽しかったです!
授業後は 【共有】 に関するゲーム『コードネーム』をオンラインで遊びました。
小竹先生率いる赤チームと、門岡先生率いる青チームに分かれて対戦しました。
ルールは簡単。
先生たちが当ててほしいお題を、ヒントをもとに類推するだけです。
たとえば、「自然現象、2つ」というヒントが出たら、
「自然現象」に関わりのあるお題が、25枚の中に2枚あるから、当ててくれー!といった感じです。
ブログを読んでくれている皆さんは、どれだと思いますかー??
正解は…、
「嵐」と「トルネード」でした。当たりましたか??
このように、徐々に枚数が減っていき、自分のチームの色のカードを全て当てられたら勝ちとなります。
今後も、楽しみながら学びを継続していきましょう!!
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事