校舎案内と生活さいたま校 学校生活ブログ

中学生コース -世界経済の構造的不平等と貿易ゲーム-

2021/12/02

めちゃくちゃ硬いタイトルですが、内容はすごく簡単!


授業風景.JPG

な、高校現代社会の勉強から、それを実感する貿易ゲームの11月20日中学生コースです。


貿易ゲーム 世銀風景.JPG

 

現在でも自由貿易論の土台にあるリカードの比較優位説を学んだうえで、「安いものを売って高いものを買う」途上国と「安いものを買って高いものを売る」先進国の間の不平等という落とし穴をスマホや貿易ゲームを通して体感しました。


この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら