校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学生コース♪ 8月24日
2013/08/31
ご報告が一週間も遅れてしまいました
すみません
24日のフリースクールは、はじめての人を含めて
11人の参加となりました
賑やかで楽しい一日になりましたよ~
毎週行っている、1週間の振り返りですが、
今回は夏休みの思い出を書いてもらいました。
代表して3人に発表してもらいましたが、
恥ずかしがりながらも、しっかり発表できていて頼もしかったです
さて、今回は4チームに分かれて新聞作りを行いました。
まずは、記事を作るための取材をします
いくつか用意していた質問を、チームで分担して先生にインタビュー
2階から5階での先生たちが名札をつけて
中学生の皆さんが来るのをワクワクしながら待っています
インタビューの1番人気は‥‥受付の苅米さんでした。
似顔絵を描いてくれた生徒もいたり、同じ先生にインタビューしても
それぞれ内容が異なって、なかなか興味深いものでした。
インタビューを終えて教室に戻ったら、
新聞名やレイアウトを決める話し合いをします。
「自由な発想で作りましょうね~」と佐藤先生
新聞の名前は自由に決めてOK!
ということで、みんないろいろな名前を考えていました。
紙面には絵を描いたり、折り紙使ったりと読みやすい工夫をして
オリジナリティーあふれる新聞作りを楽しんでいました。
工夫がいっぱいの新聞は、一日ではできあがりません!
次回も続きをおこないますので、できあがりをお楽しみに~
さて、みんながフリースクールで頑張っている時間、
今日はじめて参加してくれた保護者の方々に
吉祥寺本校のご説明をさせていただきました。
写真には写りきりませんでしたが、
たくさんの保護者の方にお集まりいただき、ありがとうございました。
日頃、保護者の方からよくいただく質問をまとめて
項目ごとに細かく説明させていただきましたが、
皆さんとても熱心に聞いてくださって、
学院の内容をご理解いただけた様子でした
暑い中お越しいただき、誠にありがとうございました。
今日の中学生コースは、この回の続きで新聞作りを行っています!
またご紹介しますので、ぜひご覧くださいね~
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事