校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
卒業生による進路相談会☆
2013/03/15
こんにちは!
サポートコース1年生担任の大澤です
1年生も春休みを迎え、ようやく一段落といった今日この頃。
4月からはいよいよ2年生!
各自で選択したコース別の授業が始まります。
とは言え、まだ将来の目標が決まっている生徒はごくわずかです
そこで、中央高等学院を卒業した先輩方を招いて、
進学先の専門学校や大学のお話を聞く、1・2年生対象の進路相談会を実施しました。
来てもらった先輩は、専門学校へ進学した3名と、大学へ進学した1名の計4名。
全員昨年の3月に卒業させた教え子たちです
そこで、元担任の私が司会を務め、4人にあれこれ質問を投げかけてみました。
まずは進路を決めた時期や受験方法などを質問。
夏休み前から志望校を決めていた人もいれば、3月になって受験したという人もいて、
生徒たちも興味津々な様子で聞いていました。
次に学校での生活を1人ずつ語ってもらいました。
1コマ何分授業なのか、1日どのくらい授業があるのか、
大変な授業や面白い授業などについて、いろいろなエピソードを交えて話してくれました
少し緊張気味の先輩たち。。。。
学院に在籍していた時の失敗談なども交えて、イキイキと語ってくれた先輩たちの姿は、
進路相談会に参加してくれた後輩たちの目にどのように映ったのでしょう
やりたいことや学びたいことのために頑張る先輩たちのお話を聞けて、
後輩たちも少しはうずうずしてきたかな
みんなも本気でやりたいことが見つかりますように
最後に、進路は早めに決めた方がいいの?という後輩の質問に対して、
「そんなことはないよ。いつかやりたいことができた時に本気でやったらいいさ。」
そんなことを言えるようになったなんて‥‥
私にとっても卒業生の成長が見られて、とても嬉しい一日でした
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事