校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
マークシートは楽じゃない!?【高卒認定コース】
2013/03/11
春一番が吹き、梅の花が咲き始めましたね。
この時期の風にのって運ばれる花の香りが好きなのですが、今はマスクが必須…。
花粉に黄砂、そして話題のPM2.5。
春の始まりを満喫できなくて、ちょっと悲しいです。
そんな私のつぶやきはさておき。
高卒認定コースは来週に「春期確認試験」というものを行います!
本番と同じマークシート方式で、試験に似せた席順で行います。
今の実力の確認と、マークシートに慣れてもらうのが目的です。
マークシート試験は簡単・楽だと思っていませんか?
筆記試験よりは楽かもしれませんが、そうでもないんですよ。
薄すぎたり、ぬりが雑だと機械が読み取ってくれません。
それなら、とていねいにぬっていると、けっこう時間をとる。
一番怖いのは…解答欄のズレ!
「この問題は分からないから、後まわしにしよう」と空欄にした時に
起きる悲劇です。
本番でそんなミスをしないように、春期確認試験でしっかり慣れて下さいね。
春一番が吹き、梅の花が咲き始めましたね。
この時期の風にのって運ばれる花の香りが好きなのですが、今はマスクが必須…
花粉に黄砂、そして話題のPM2.5…
春の始まりを満喫できなくて、ちょっと悲しいです
そんな私のつぶやきはさておき。
高卒認定コースは来週に「春期確認試験」というものを行います!
本番と同じマークシート方式で、試験に似せた席順で行います。
今の実力の確認と、マークシートに慣れてもらうのが目的です。
ところで、マークシート試験は簡単・楽だと思っていませんか?
筆記試験よりは楽かもしれませんが、そうでもないんですよ。
薄すぎたり、ぬりが雑だと機械が読み取ってくれません。
それなら、とていねいにぬっていると、けっこう時間をとる。
一番怖いのは…解答欄のズレ!
「この問題は分からないから、後まわしにしよう」と空欄にした時に
起きる悲劇です。
本番でそんなミスをしないように、春期確認試験でしっかり慣れて下さいね
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事