校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ

中学生コース♪ 7月7日

2012/07/09

沖縄はもう梅雨明けしたそうですね。

水害を受けている地域もあり、早い梅雨明けが望まれますrock

雨にもマケズ、中学生コースの女子3人は元気に登校してくれました。

男子の参加も待ってますよ~happy02

 

 

さて、今日は前回の続きで、教室の模型を作ります。

作っている教室は、いつも中学生コースで使用している教室ですhappy01

イラストレーターというソフトで教室の図面を作り、

 

教室模型.jpg

 

これを型紙にして作っていきます。

 

 

 

前回覚えたカッターの使い方をふまえ、

まずはスチレンボードを垂直に切る練習をしました。

これは模型を作るうえで大切な作業ですflair

仕上がりが全然違いますからね~。

 

DSCF6052のコピー.jpg DSCF6050のコピー.jpg

 

上手に切れるようになったら、図面をボードに貼ってパーツを切り取ります。

緊張しますね~smilesweat01

 

DSCF6058のコピー.jpg DSCF6063のコピー.jpg

 

DSCF6047のコピー.jpg DSCF6048のコピー.jpg

 

切り取ったパーツはボンドで慎重に貼ります。

 

DSCF6087のコピー.jpg DSCF6077のコピー.jpg

 

細かなパーツが多いので、組み立ても3人で協力して行わなければいけません。

柱や扉、窓も忠実に再現して、教室のできあがり!

 

DSCF6099のコピー.jpg DSCF6100のコピー.jpg

 

次回は机と椅子を作って、教室にセットして完成させます!

楽しみですね~note

 

 

 

 

みんなが集中して作業している間、手持ちぶさただったのか

できあがったパーツを積み重ねて遊ぶ奥住先生‥‥smileコラコラ

DSCF6071のコピー.jpg

 

 

吉祥寺ロゴ.jpgのサムネール画像のサムネール画像次回のフリースクールは、7月14日(土)13:00です。皆さんに会えるのを楽しみにしています!

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら