校舎案内と生活池袋校 学校生活ブログ

夏休みもあと少し・・・

こんにちは happy01

中央高等学院 池袋校ですshine

 

この間 夏休み note になったと思ったら、もう8月も下旬になろうとしています coldsweats02

まだまだ毎日 暑い wobblysun ので、夏が永遠に続きそう・・・bearing に思えてきますが、お盆を過ぎると、案外、maple が目の前かもしれません。

 

この夏、やり残したことはないですか?

暑~い夏は、早起きして、涼しいうちから何かを始めると、1日が長く使えて、ちょっとお得な気がしたりしますgoodshine

 

残りの夏、早起きして何かやってみるのもいいかもしれません。

朝から読書や勉強をするのも周りが静かなので落ち着いてできるし、電車 train などで近場に小旅行してみるのもおススメ flair です。

 

今の時期、オリンピックも開催中なので、ついつい夜更かし tv して、早起きなんて出来ないよ~なんて人も多いでしょうが、逆に超早起きしてテレビをつけるとLIVEでオリンピックがやっているので、応援しているうちに目が冴えてくる eyeshine こともあるかも・・・。

 

オリンピックにちなんで、ピッの豆知識 notes

 

その1。オリンピックが始まったのはいつ?

 

→→ 紀元前8世紀、ギリシャのオリンピアです。古いんですね~。ちなみに男性のみ。不正をしていないという証明として、全裸 coldsweats02 で競技していたそうです。

 

その2。では、近代オリンピック(今の形のオリンピック)が始まったのは?

 

→→ 1896年です。ごく最近ですね。

 

その3。女性がオリンピックに参加するようになったのはいつから?

 

→→ 1990年の第2回パリ大会からです。1回目だけ女人禁制だったんですね。

 

・・・と、調べてみると色々おもしろいオリンピックですが、今回大会も、いよいよ21日で競技が終了するようです。その後、パラリンピックが開幕します。そちらも、たくさんの日本人選手の活躍が見られそうですよ。

 

さて、学校の方は、試験対策授業 3年生は8月23日に、2年生は9月1日・2日に、1年生は9月1日に行われます。

学通でスケジュールを確認しておきましょう happy01sign03

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら