校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
トータルビューティコース メイクセラピー検定
2012/09/25
メイクセラピー講座のまとめとして、メイクセラピー検定(3級)を受験しました。
メイクセラピー検定とは…
NPO法人日本人材教育協会メイクセラピー検定事務局が主催 する
メイクセラピーの知識と技術に関する検定試験です。
美容業界、医療福祉業界、学生等を中心に、受験者数は年々増加している試験だそうです!
メイクセラピーでは、相手に寄り添う心の大切さ、技術・知識など幅広い分野が求められます。
お客様の願望(こんな自分になりたい)というイメージを聞いたり、自分でも気づいていなかった
無意識の部分までも、引き出してあげなければなりません。
それゆえ覚えることは大変ですが、その分やりがいを感じることもできます。
相手に安心や信頼を与えるためのコミュニケーションの方法など、
日常的にもすぐに役立つ知識が満載です。
相手と仲良くなるためには、どんな質問をしたら相手が答えやすいかなど、
相手を思いやる心が、メイクセラピストには求められます。
自分の心から美しく。
そして、相手の美しさを引き出すお手伝いができる。
この講座を通して、メイクセラピストという職業に興味がわいたという
うれしい声も聞くことができました。
今回は3年生2名の受験し、めでたく2名とも合格!!
講座で勉強した内容をしっかり身に付けられたようです。
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事