校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ

1年生保護者会

1年生担任の土屋です。happy01

 

7月16日(土)、一年生の保護者会が実施されました!

当日は多くの保護者の皆様にお越し頂き、実のある会になりました。

 

 

保護者会の進行としては、まず渋谷原宿校校舎責任者である安藤先生の自己紹介を含めた

短くも(安藤先生はもっと話したかったようです…笑)中身の詰まったありがた~いお話と、

我々担任のご挨拶から始まりましたnotes

 

 

特に、保護者の皆さんや生徒一人ひとりをしっかり考えて下さっている安藤先生

熱のこもったお話は、私も担任として身の引き締まる思いで聞いていました。

 

 

 

保護者会ブログ1.jpg

 

 

 

私ともう一人の担任である谷治先生も負けじと、一年生の学年目標である

「自ら考え、気付き、行動する」を軸に、熱くお話をさせて頂きました。

 

 

 

保護者会ブログ2.jpg

     渋谷原宿校校舎責任者の安藤先生

 

保護者会ブログ3.jpg

    担任の土屋先生

 

 

次に、つい先日実施され林間学校の写真や、普段生徒の皆さんが

学校でどのように過ごしているかスライドを利用してお伝えしました happy01

 

林間で楽しい思い出を作っている姿や、スクーリングなどで一生懸命がんばっている生徒たちを見て、保護者の方々もすごく嬉しそうにして下さっていたのが印象的でしたheart01

 

 

 

また、谷治先生からは今後の進路や2年生以降分かれていくコースについてお話しました school

 

進路については、高校を卒業してからすぐに就職することの大変さや、進学するにあたっての心構え、またはそれに向けての準備や様々な入試体系について、実際に谷治先生が去年受け持たれていた3年生の指導経験を踏まえてお話して下さいましたconfident

 

具体的な事例や実体験が盛り込まれたお話だったからか、進路というものを非常に身近に感じられるようなお話でした。

 

 

 

最後に、当校へ月1回来て下さっているカウンセラーの方にご挨拶を頂き、保護者会は無事終了しましたconfident

 

 

普段から保護者の方とは電話等でお話していますが、やはり会って直接顔を見てお話するのは伝わり方が違うと思いましたし、お互いの気持ちがより掴みやすいと実感しました。だからと言って毎回、とは行きませんが、定期的にこのような場を設け、保護者の方から直接お話が聞けるのは私たち職員にとっても、すごく良い機会だと思います。

 

暑い中校舎にお越し頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

flair23日(土)は、中3コースのオープンキャンパスが盛大に行なわれましたhappy02

詳しいレポートは後日またブログでご紹介しますので、しばらくお待ちください chick

1年生の林間学校の様子も近々ご紹介しますので、そちらも楽しみに待っていてくださいねwink

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら