校舎案内と生活さいたま校 学校生活ブログ

音読のススメ

2021/09/29

こんにちは‼

すっかり秋らしい陽気になってきましたね(^^)

 

緊急事態宣言も明けるようで、少しほっとしていますが、

まだまだ気を抜かず、しっかりと感染対策をしていきましょう‼

 

 

 

スクリーンショット (145).png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の中学生コースは、Zoomで音読についての授業を行いましたbook

皆さんにも音読をおすすめしたくて、このブログを書いていますshine

 

小学生の頃などに、音読の宿題ってありませんでしたかsign02

皆さん、その宿題、好きでしたかsign02

中学生コースの皆さんは、嫌いだった、とか、面倒だった、という意見が多かったですcoldsweats01

 

 

 

InkedIMG_2322_LI.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、音読をすることは、様々な面で良い効果が得られるんですcrown

例えば…

・記憶力が良くなる

・文章を理解しやくなる

・コミュニケーション能力が養える

・ストレスが軽減される…などなど

こんなに音読って効果があったの?と驚きませんか?impact

 

 

ご家庭で授業を受けてもらっていたので、教室でやるより声が出しやすいかな?ということで

実際に音読もしてみましたよhappy02

 

『いろは歌』『雨ニモマケズ』『枕草子』など、音読・暗唱の定番をやってみましたclover

今後もお家で音読してみようと思いますsign03なんていう感想をもらえたので、

授業担当としては嬉しい限りheart

 

 

勉強意欲が高まる効果もあるそうなので、

皆さんも是非試してみてはいかがでしょうかmaple

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら