校舎案内と生活さいたま校 学校生活ブログ

情報の授業‼

0528写真1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはsign03さいたま校1年担任です。

先日、1年生の情報の授業が行われました。

 

今回は、1年生が持っているパソコンでできること、知っておくと便利な機能について学びましたshine

カレンダー、カメラ、スクリーンショット、付箋の使い方などをやったのですが、

みなさん使えるようになりましたかsign02

私は、スクリーンショットを好きな形に切り取って保存するやり方を初めて知りましたflair

授業中なども活かしていけるように、まずは使い方に慣れていきましょうねgood

 

ただし、カメラの使い方には気をつけましょうsign01

スマホ同様、気軽に写真が撮れてしまいます。

友達の許可なく、顔が見える写真をSNSにUPすることはしないようにねcamera

 

 

 

 

最後は、パソコンを使ってクイズを行いました。

それぞれの問題に数値で答えて、参加者の中で真ん中の答えの人が正解crownというクイズ。

30人参加していれば、15番目の答えの人が正解!ということです。

 

じっくり煮込んだカレーって何分くらい煮込むと思う?や

担任の先生はラーメン屋さんの行列に何分くらい並べそう?レシピを見ずに何品作れそう?などが問題でした。

カレーは1分から240000000000分coldsweats02まで答えがあるなか、真ん中の答えは150分でした。

私は180分くらい煮込みたいかな…confident

みなさん、なかなか盛り上がっていましたねheart04

ちなみに担任の小德先生はラーメン屋さんの行列、1分も待てないそうですよnoodle

私は…レシピ見ないで何品作れるか…20品くらいはいけるかな…restaurant⁇笑

 

 

次回の情報の授業は全校舎統一の授業になります。

少しずつ学んでいきましょうscissors

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら