校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ

今日は...!!

こんにちはsnow中央高等学院吉祥寺本校2年生担任ですchick

 

 

2年生は後期単位認定試験を終え、結果待ち…memo

そんな今日は2/3で節分ですねgood

 

 

さて、節分といえば、豆まきと恵方巻きriceball

setsubun_mamemaki.png 

豆を撒くことで邪気を払って、

年の数だけ豆を食べることでその年の無病息災を願う行事だとのことですLaughing

(ちなみに、私の家では落花生を撒き、食べます)happy01

 

恵方巻きは食べ終わるまでは口を利いてはいけないと言いますが、この風習には「福を巻き込む」という意味があるそうです。福を逃さないように無言で食べるんですね…confident

 

また、包丁を入れないで食べるのは「縁を切らない」という意味が込められているそうですheart04

setsubun_ehomaki3.png 

今年の恵方は西南西、

ちなみに私の席から西南西には…

 

IMG_6483.JPG

沖縄で作ったシーサーがいますpenguin

 

暦の上では明日は立春…cherryblossom

しかし、まだまだ寒いので油断せず過ごして下さいSealedscissors

 

中央高等学院が気になった方・質問がある方はお気軽にお電話下さいcat

中央高等学院 吉祥寺本校 0422-22-7787phoneto

 

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら