校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ

5月13日中学生コース

2017/05/17

中3コースにて、大好評の貿易ゲームを行いました!!


このゲームは、先進国(お金持ちの国)と、発展途上国(資源が多い国)をモデルとしたグループに分かれて


決められた時間内に、どの国が1番多くのお金を稼ぐ事が出来るか、を競い合うゲームです!(お金はもちろんおもちゃです)



A国とC国の2グループに分かれて行いました、、、今回はなんと、、、


吉祥寺本校の校長先生に、”世界銀行(仮名)”の頭取役をやって頂きました!!

佐藤校長とお金.jpg



意外と似合ってましたlovelyheart




先ず、A国とC国、それぞれに封筒が配られますSmile

AC封筒.jpg



与えられたC国の封筒の中身を見てみると、、、eye



IMG_4584.jpg



A4の紙数枚と、分度器が、、、coldsweats01



これで何をすればいいんだsign02と、隣のA国の封筒の中身をチラッcatface

A中身.jpg





紙、ペン、コンパス、三角定規と、、、何だかたくさん揃ってる、、、、cryingupsign03

封筒の中身が全く違う事に気づき、新任の先生方も動揺を隠せず、、、、coldsweats02



前のホワイトボードには、丸・三角・四角などの図形と、それぞれに金額が、、、cloud


売値.jpg




そうです、このゲームは自分達で、道具(資源)を他国に持ち寄り、交渉し、図形を描いてカットして、世界銀行でお金

に変えていく、何をどう交渉するかはあなた次第、、、、sadyen

カット.jpg

 

皆でコミュニケーションを取りながら、増えていくお金、減っていく道具(資源)、異様な掛け引き??happy02

 

結果.jpg

頭取の機嫌で変わる売値、、、?ドキドキ、ワクワクの貿易ゲームが繰り広げられましたbleahspa




結果は、、、C国の勝利happy02sign03

 


負けた国はとても悔しそう、、(一緒に参加した先生が1番悔しそう)bleah


最後にゲームを振り返って、なぜ勝てたのか、売上を増やす為に何を工夫したのかなど、お互いに分析smile

発表がありましたhappy01


ある女の子は、勝因は「腹黒さだ」とも発表していました。。。catface


彼女に何があったのでしょうか!?これもまた、”社会で生き抜く力”でしょうか。。。bleah


何はともあれ、楽しんでくれたようですlovely


中学生コースでは、毎回こんな楽しい活動も行ってますshineshine

 


中学生コースの参加者・体験入学は大募集中なので、ご興味ある方は、

吉祥寺本校・入学相談室  0422-22-7787

までご連絡くださいheart04


 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら