校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学生コース☆吉祥寺校
2015/06/15
こんにちは!
少しずつ夏らしい陽気になってきましたね
吉祥寺校の1、2年生は、今日から千葉県御宿にあります
中央国際高等学校に行って集中スクーリングを受けています!
お天気が良くてよかったですね!
さて、今日は先週の土曜日に行いました中学生コースの
様子をご報告したいと思います
先週の中学生コースは新しいお友だちが増えたので、
まずはみんなで名札を作って自己紹介をしました
学習の時間はカリスマ美文字ティーチャー
(と授業中は呼んでみましたが、本来の姿は吉祥寺校の先生です(笑))
によるキレイな字を書こう!という授業。
キレイな字を書くための3つのポイントを教わり、
まずは漢字を10文字
美文字ティーチャーがみんなが書いた漢字に
コメントを書いてくれている間に、
さらに簡単な文章も書いみました
みんな、とっても集中して一文字一文字一生懸命書いてくれたのが
一番よかったことだと思います
美文字ティーチャーから一人一人コメントを書いてもらえたことも
励みになりましたね!
生活の時間は、食べ物の好みを当てっこするゲームをやりました
人の好みをズバズバ当てちゃう子がいたかと思えば、
みんなその子の好みを誰も当てられない、ということもありましたが、
このゲームは、人の好みってこんなに様々なんだな、
ということを楽しみながら実感できればいいのです。
ゲームの趣旨通り、みんな主体的に楽しんでくれたので
とても良かったです
少し時間があまったので、去年の中学生コースの集大成で
作った吉祥寺マップをみんなで見てみました。
中学生コースのメンバーは住んでいるところもさまざま。
吉祥寺にはじめて来ました!という子もいます。
こんなお店もあるんだ!という発見もあったようです。
さて、来週はどんなことをやろうかなぁ!
お楽しみに
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事