校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ

クリスマス準備。

2014/12/06

今日の中学生コースは、宇宙の勉強からスタートでした。

日ごろ何気なく見ている星ですが、昔は見方の違いや宗教までからんできて、結構複雑だったんですね・・・と戦々恐々としましたdespair

生活の時間はクリスマスの飾りつくりで、星のオーナメントやボールオーナメントを自作してみました。

NCM_0086.JPG

・・・・ひたすらはさみとカッターの音が響く様子はみんな真剣そのもの。

特に一枚の紙で球状のオーナメントを作るのはお手本を作ろうとして挫折したくらいの難易度でしたのですが、二名ほど名乗りを上げてくれました。

今年のフリースクール生は手先が器用な生徒が多いように思うので、ちょっと期待をしていますhappy02

そうそう、生徒の一人に見事な折鶴芸を見せてもらいました。

2.5センチ四方の折鶴もすごいのですが、長方形で折る二匹の折鶴なんて初めて見ましたshine

NCM_0090.JPG

来週は飾りを仕上げて、にぎやかなツリーにしましょうねcatface

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら