校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学生コース♪ 1月26日
2013/01/28
先週積もった雪がやっと溶けたと思ったら、またもや雪が
今年はまだまだ降りそうな予感の関東です。
26日の中学生コースは7名の参加でした。
初めて参加する生徒がいたので、いつものように自己紹介から始めました
みんな前に出てする自己紹介に慣れてきましたね~
さて、今回は伝言ゲーム→
2人ずつのペアになり、まずは2人のコミュニケーションをとるために
質問カードを使ってお話タイムです
コミュニケーションがとれてきたところで、ゲームスタート
ペアの1人がお題となる絵 ↑ を見て、どんな絵かをもう一人に言葉だけで伝えます。
そして、その言葉の情報をたよりに、同じ絵を描くのです お題のおかしな絵は杉本さんが描きました‥‥
この絵が言葉で伝わるのか
はなはだ疑問ではありますが、みんな頑張って~
どう説明したら相手に伝わるか、
それぞれ試行錯誤しながら伝えます‥
あまりの難問に立ち上がって悩む古滝先生
このゲームは、上手に絵を描くことよりも、
相手の立場に立って、どんな言葉で伝えたらよいかを考える
コミュニケーションゲームです。
感覚やあいまいな言葉ではなかなか伝わらないので、
相手の立場に立つ、ということがとても大切ですね。
答え合わせになると、
「なんだー!こんな形だったのか~」
「難しいよ~」
という声が上がり、笑顔で終了となりました
お疲れさまでした~。
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事