校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学生コース♪ 5月19日
2012/05/19
今日はサッカー部と柔道部の試合があり、明日は野球部の試合を控えています。
学院の運動部はなかなか強くて、試合の結果はいつも上位なんですよ
今回もきっと頑張ってくれていると思います
良い結果をお知らせできるといいなぁ。
中学生コース、今日の担当は吉田真琴先生です。
吉田先生は3年生の担任、英語担当で女子バスケットボール部の顧問でもあります。
いつも生徒と同じ目線で接していて、楽しいお姉さんのような存在です。
もちろん厳しく指導する一面もありますよー
1時間目は自己紹介。
などなど発表しますが、発言に対して質問したりして、
まるでみんなでオシャベリしていいるような、リラックスした雰囲気での自己紹介でした
2時間目は英語。
輪になって座り(コミュニケーションをとりやすいカタチなんだそうです)、
一人ずつ英語で挨拶をします。
Hi, everyone! I am (自分の名前). Nice to meet you.
カードには人間のいろいろな感情を表すイラストが描かれていて、
疲れている “tired”
怖がっている “scared”
などなど12種類の感情を英語で説明して、それを書き取り、声に出してみます。
このカードで何をするかと言うと‥‥中学生コースおなじみのカードゲームです
いいカードがきたかな~?
普通のばば抜きと違うのは、カードを引く時に英語で欲しいカードを言うと、
“happy”のカードが欲しい時は、
「Are you happy?」 と聞き、
ある時…「Yes, I am happy」
ない時…「No, I'm not happy」
と答えます。
ゲームで楽しく英語を使っていると、苦手意識がなくなり、
スムーズに英語に接することができるようになりますよ!
これから楽しく英語に接していきましょ~~~
おまけ→英語でじゃんけんぽんは “ Rock - Scissors
- Paper
”
次回のフリースクールは、5月26日(土)です。皆さんに会えるのを楽しみにしています。
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事