校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ
中学生コース♪ 5月12日
2012/05/12
お天気のいい週末、吉祥寺の街はたくさんの人でにぎわっています。
新緑の井の頭公園では、家族連れや学生のグループが思い思い楽しそうに過ごしていましたよ。
2回目をむかえた中学生コース、今回は3名参加してくれました。
今回は大澤先生が担当します。
大澤先生は1年生の担任で国語科担当、サポートコースの責任者でもあります。
卒業した生徒や保護者の方が相談にみえるくらい、
とっても思いやりがあって、面倒見のいい先生なんですよ
まずはキレイに字を書こう!からスタートです。
毎回行いますよ~「また!?」なんて言わないでね。
続いては言葉のゲームをふたつ。
1.ある文字で始まる3文字の言葉を思いつくだけ書こう!
はじめのお題は“や○○”
ん~何があるかな?
考えて固まってしまう人、すらすらと10個くらい書き出してしまう人もいますね。
みんなの手が止まったところで、大澤先生が一人ひとりに聞きながら
どれどれ、“やくみ”、“やよい”なんて良く思いついたね~。
頭がやわらかい証拠ですね。
次のお題は“ふ○○”
“ふみん”、“ふとん” ね、なるほどなるほど。
“ふるぎ” あ、古着がすきなのかな?単純な言葉の中に個性が出ます。
2.クロスワードパズル
漢字の読みを当てはめていくものと、文章を読んでその答えを当てはめていくものの二つ行いました。
どれどれ?
「“冷”という漢字の部首は?」
問題からだけでは解けなくても、途中の文字がわかったり、文字数がわかったりと、
いろいろな角度から答えを導き出せます。
クロスワードパズル面白いなぁ~
カンで書いておいて、タテヨコで合わないところを変えたりしていますよ。
完成したら、解答の文字を並べて一つの言葉を作ります。
みんなできたかなぁ~?
I くん「頭めっちゃつかった」
Tさん「面白かった!」
Sさん「ちょっと難しかった」
ゲームはちょっと難しいくらいが面白いですよね
次回のフリースクールは5月19日(土)10:00です。皆さんに会えるのを楽しみにしています!
見学や体験学習も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね。
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事