校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ

中学3年生コース♪ 2月18日 vol.27

2012/02/18

寒い日が続いていますねpenguin

一年間楽しく過ごしてきた中3コースも、終わりに近づいてきましたweep

集大成としてのチャリティーフリーマーケットの準備は、

在校生の協力もあり、着々と進んでいますup

 

今日も1時間目は英単語、漢字の復習を行いました。

準備が気になってそわそわ‥‥smile

 

DSC_0003.JPG

 

 2時間目は、フリーマーケットの準備。

中3コースの男子女子、そして在校生に分かれて作業スタート

男子は、お買い上げいただいたお客様に差し上げる“ありがとうカード”を作ります。


以前、中3コースでいろいろな国の言葉を勉強しましたね。

その応用で、いろいろな国の言葉で「ありがとう」と書いて感謝の気持ちを伝えたい、という趣旨なのだそうですshine

 

カード作り班 (4).JPG カード作り班 (6).JPG カード作り班 (7).JPG カード作り班 (10).JPG

 

さてさて、女子は会場に飾る看板を作ります。

お客様をお迎えする大事な看板shineです!はりきっていきましょう!

女子チームは作業中もにぎやかで楽しそうhappy02 その楽しい気持ちが作品に反映されるのですよ~up

デザインを考えて、カラーペーパーでカラフルに飾り、

離れたところからも一目瞭然な元気な看板が完成しました!さすがです!

 

看板作り班 (1).JPG 看板作り班 (2).JPG 看板作り班 (10).JPG 看板作り班 (18).JPG

看板作り班 (13).JPG 看板作り班(22).JPG

 

在校生は、たくさんの人にフリーマーケットを知ってもらうための配布用ポスターを作りました。

今、吉祥寺本校にたーくさん貼ってあるポスターは、みんな1年生の手作りなんです!

一見の価値ありですよ~!

 

ポスター作り班 (3).JPG

 

 

cloverフリーマーケットまでの予定ですclover


20日(月)15:00~17:00  高校1年生と2年生が準備を行います。

24日(金)15:00~17:00  中3コース生も加わって準備の予定です。

25日(土)10:00~           最終準備
            11:00~15:00  フリーマーケット開催
            15:00~17:00  片付け、打ち上げ

 

出品も大募集中ですpaperご協力をお願いいたしま----すsign01

 

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら