校舎案内と生活吉祥寺本校 学校生活ブログ

防災教室

お勉強してきました、火事・地震のことscissors

いつわが身にふりかかるかわからない災害。

もしも!の時のために、対応できるだけの知識を身につけておきたいですよねsign02 そーですね(^^)タモリ風・・・笑

そんなわけで、

立川にある防災館に行ってきましたーnote

災害・防災のエキスパートから熱い指導をいただきまして、

***************************************************

 

①地震のお勉強

  

DSCF6231.JPG

揺れを察知したら・・・

DSCF6235.JPG

②煙体験

火事だ!煙だ!逃げろ―!!

そんな状況の下、皆さんは無事に脱出できるのですかね?

煙がむんむんに立ちこめた密室の迷路。

エキスパートによると、

「全員ダメだねww」

冷静な判断と直感があなたの命を救いますclover

③消火の練習

まず火事に気付いたら「火事だ―」と叫びます。

DSCF6247.JPG

そして、

DSCF6248.JPG

プシューーーーーっと。大事なのは姿勢です。

今回のベスト消火スタイルはこれだ!1,2,3  笑                  

DSCF6252.JPG

実に美しいshine

エキスパートもこれにはワンダフルの一声が。

*****************************************************

どうですかー?このはつらつとした生徒の様子!!

「実際に身に起こるかもしれない」っていうのがみんなのやる気に火を点けたんですかねthunder火事なだけに。。笑

今回ここで身につけた知識は一生役に立つものばかりでした。

災害は起こってほしくないものですが、万が一の時は彼らの行動を見習って生存しましょうtulip

最後に、

帰りのバスを待つみんな、

DSCF6256.JPG  公共の場でのルールが守れていますね☆素敵です!!

防災教室に参加したみんな、お疲れさまでしたribbon

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら