校舎案内と生活池袋校 学校生活ブログ
電子黒板、活躍しています!!!
2021/12/14
こんにちは。
中央高等学院 池袋校です。
突然ですがみなさん、今日は何の日かご存じですか!?
・
・
・
・
・
・
・
・
過去に遡れば、いろいろな出来事が起きた日ではありますが、
1911年の今日12月14日は、人類が初めて南極点に到達した日なんです
ノルウェー人の探検家、ロアール・アムンセンによる南極点遠征隊によるものですね。
ライバルだったイギリス人探検家のロバート・スコットとの南国点到達レースは、
面白いエピソードです。
興味ある人は、調べてみて下さい
さて今日は、最近導入された ”電子黒板” の使い方を勉強する、
二人の先生の様子をお届けします!
電子黒板に英文を書く五木田先生と…
化学式を書く土屋先生です!
近くにあるパソコンを見てみると…電子黒板に書かれた英文や化学式が、
そのまま映し出されるんです!
この逆で、パソコンに書いた内容を、モニターの様に写し出すこともできます!
使い方、無限大です
(まだまだ私たち職員も使い方を勉強中です…)
来年度より必修科目となる「情報Ⅰ」の授業、そして本格的に始まるICT教育に向けて、
先生たちも生徒の帰宅後、毎日研究し、準備を重ねています。
今後についても、是非期待してくださいね!!!
中央高等学院 池袋校
TEL:03-3590-0130
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事