校舎案内と生活池袋校 学校生活ブログ
前期補充集中スクーリング
2016/01/29
こんにちは、通信制高校の中央高等学院 池袋校です。
25日(月)から3泊4日で、前期補充集中スクーリングが行われ、
池袋校の対象者が千葉県御宿町の中央国際高校に行ってきました
1日目は世界史の授業です。
御宿町と古くからゆかりのあるメキシコとの関係について、史跡見学を交えながら学びました
2日目は、体育と美術でした。
体育ではイニシアティブゲームを中心に行いました
新しい友達と仲良くなるきっかけにもなったようです
美術では色彩の学習でした
美術が苦手な人も、先入観なく学べるよう工夫されていました
3日目は家庭基礎と生物基礎でした。
調理実習では、うどん作りをしました
最近では便利な商品もたくさんありますが、添加物などが入っていない天然だしのよさについて、実践的に学ぶことができました
生物基礎は林業についての学習です
御宿は農業や漁業だけではなく、林業も行われているそうです
チェーンソーアートのプロの方にも実演していただきました
最終日は保健Ⅰです。
ジャムづくりを通じて、食品衛生について学習しました
今回は人数が少なめということもあり、友達や先生と生活した4日間は、とても内容の濃い体験になったことと思います
今回のスクーリングで学んだことを、今後の学校生活に生かしていけるとよいですね
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事