校舎案内と生活池袋校 学校生活ブログ
池袋校中学生コース ~4月~
2014/05/02
こんにちは!
4月を迎え、池袋校の中学生コースでも新年度が始まりました
今月の様子を抜粋してご紹介致します
【4月12日】
新年度初回の授業!
先生も、参加してくれる皆も初対面。
まずはお互いのことをよく知ろう!ということで、自己紹介をすることになりました。
といってもいきなりではちょっと…ということで、
本日の授業担当・立澤先生が用意してくれたのがこの「自己紹介エントリーシート」です
自分を知るためのこのシートですが、実はあらためて書こうとすると、これがなかなか難しい
自分のことを言葉にすることって、意外と悩んでしまうもの。
「俺ってなにが好きだったっけ…」なんて自問しつつ、シートを書き進めます。
そして完成させたシートを元に、自分についていざ!発表!
人前で話すことにみんな緊張していた様子でしたが、発表後には大きな拍手が起き、ほっとした顔も見ることができました
自分のこと、これから一緒に過ごす友達のこと、少しでも理解するきっかけになったでしょうか?
【4月19日】
中央高等学院では、学内で漢字検定・英語検定の試験を受けることができます。
今も6月の試験に向けての受付中で、高校生の先輩たちが続々申し込み中
…ということで、中学生コースでも、この日の1時間目は漢字検定!
それぞれのレベルに合わせた級のプリントに挑戦しました。
読み仮名はすらすら書いていても、漢字に直す・四字熟語など、漢検特有の問題になると詰まってしまっていた様子。
中学生コースでも継続的に勉強していく予定ですので、少しずつレベルアップしていきましょう
2時間目は、先週からの宿題である1週間の報告・春休みの報告をしてもらったあと、大富豪を行いました。
なかなか上がることが出来ず、「もっと作戦を練ればよかった!」と悔しそうな人も…。
リベンジを期待しています!
中学生コースでは、随時ご見学を受け付けております

この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事