校舎案内と生活池袋校 学校生活ブログ
東京都駅伝大会 優勝!!
2014/01/27
こんにちは、陸上部です
昨日1月26日(日)、荒川戸田橋陸上競技場にて、
東京都駅伝・ロードレース大会が行われました。
選手は早朝から会場へ。
さっそくユニフォームに着替えます
緊張して前日よく眠れなかった~との声も
それもそのはず、この駅伝大会は定通制の陸上競技においては最も伝統があり、
更に3年生にとっては最後の大会。
この日のために練習を積んできただけあって、みんないつも以上に気合いが入っています
体が冷えないよう、念入りにストレッチ
顧問・山崎先生との最後のミーティングを終え、いよいよ競技がスタート
第1走者は池袋校3年、山瀬くん。
陸上部創立メンバーの1人で、
当初は唯一の経験者としてメニュー決めなど、練習の中心を担ってきてくれました。
ぐんぐん他を引き離し、トップで襷をつなぎます。
第2走者、池袋校3年庭野くん。
初代部長として部をひっぱってきました
本格的に陸上をはじめたのは2年になってからなのですが…それをまったく感じさせない力走!
2位との差をさらに広げます。
第3走者は唯一の渋谷原宿校陸上部員、3年矢沢くん。
元々はサッカーをやっており、陸上部には3年になってからの入部ですが、
地道な練習を重ねて駅伝メンバーの選考会では見事部内2位。
激戦のエース区間を任されました。
強豪揃いの区間もトップを譲ることないまま走り抜き、襷は最終走者へと渡ります。
秋の大会でも好成績を収め、周囲の学校からマークされていた最終走者・池袋校3年岡田くんですが、もはや圧巻の走りぶり。
他をまったく寄せ付けず、そのまま…ゴール
中央高等学院陸上部、
東京都定時制通信制陸上競技部駅伝大会、優勝です
更に4人中3人が区間賞、
そして大会コースレコードを40秒も更新という、すばらしい結果となりました
陸上部のみんな、本当におめでとう
応援して下さった皆様、ありがとうございました
<追記>
残念ながら駅伝メンバーから漏れてしまった池袋校2年、古賀くん。
ロードレースに出場し、力走を見せました
今回の駅伝メンバーは全員が3年生。
陸上部は部員を大・大・大募集中しています
未経験の人も大歓迎ですので、少しでも気になった生徒は是非担任の先生に声をかけてくださいね
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事