校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ

卒業生特別インタビュー!

皆さん、こんにちは!

中央高等学院 渋谷原宿校です☆

 

先日に引き続き、2名の卒業生が来校し、在校生たちの前でお話をしてくれましたhappy01  今回のテーマは「大学生活」について。

 

コロナ禍で大学生活においてもパソコンはなくてはならない学習ツールとなりましたpc

 

高校生たちも大学受験のWeb出願でパソコンに触れた際、みんな苦戦をしていたので、大学ではどのようにパソコンを活用していくのかを中心に大学生活についていろいろ話してもらいましたhappy01

 

まず、O先輩は履修登録の画面や講義で作ったHPのプログラミング画面などを見せてくれました。

 

そして、自分の後期の時間割を見せながら、提出課題の内容や、パソコンを使ってどのように課題に取り組んでいるのかを教えてくれました。

 

岡田くんIMG_1993.png

 

次に、S先輩です。S先輩はまず、自分の大学で学べる学群についての説明をしてくれました。

 

唯夏IMG_1996.png

 

さらに、時間割を見せながら、「世界史」について学べる、ある講義の面白さについて語ってくれました。

 

他にも、各講義で使用するPWP資料なども見せながら、課題提出の厳しさや自己管理の必要性などを伝えてくれました。

 

在校生たちは先輩たちの話を聞いて、パソコンを使いこなしていく必要性や、大学では自分の好きなことがとことん学べる楽しさを感じてもらえたようです。

 

今回、OくんとSさんが在校生たちの前で堂々と説明をしてくれる姿を見て、先生たちは「たくましくなったなあ」と感動しましたconfident

 

2人とも本当にありがとうheart01 

 

自分から情報を取りに行く、自由な時間に何をするのか… 大学では自由度が高い分、自分でしっかりと考えて行動できることが大切ですね。

 

これから受験を控える生徒もいましたが、大学合格の先を見据えて頑張ってもらえたらと思いますsign03

 

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら