校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
2030年を想像してみよう!
2021/10/02
皆さん、こんにちは!
中央高等学院 渋谷原宿校です☆
今回の中学生コースでは、まず「絵しりとり」を行いました 「絵しりとり」とは、前の人が描いた絵が何かを推測して絵でしりとりをしていくもの。
今日もパソコンとペンを使ってのお絵かきをしましたが、これがなかなか難しい
最後に、自分がどう推測して、何を描いたのか答え合わせをしたところ…
うまく伝わっていないところもチラホラ でも、何とかみんなで最後まで続けることができました
そして、次の時間は、みんなの未来「2030年」を想像してみよう!ということで、最近よく耳にする「SDGs=持続可能な開発目標」について勉強してみました。
動画を見ながら、SDGsについての理解を深め… 各自で関心のある目標を選び、紙に貼りつけてみました。
と、今日はここで時間となってしまったのでおしまいです 次回、もう少し掘り下げて考えていきたいと思います
さらに次週は、いよいよハロウィンの準備に取りかかろうということになっていまーす
皆さん、お楽しみに
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事