校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
進路ガイダンスと軽音部
2019/11/14
こんにちは!2年担任です!
先日、新3年生向けの
進路ガイダンスが開催されました!
みなさんは、
今の2年生の代から受験が
大きく変わるのを知っていますか?
今までの学力中心の入試ではなく、
多面的・多角的に受験者の学習状況を
評価する入試へと変わるのです!
「特に英語において文部科学省は
「読む・聞く・話す・書く」の
4技能を測る試験を測る導入することで、
高校の授業を、4技能バランスよく
教えるものに変えたいと考えています。」
と、記す予定でしたが、
11/1 文部科学省より
民間試験の導入が取り止めになりました。
このことにより、
4技能を測ること自体が
次年度の入試では見送りになりました。
渋谷原宿校ではちょうど
発表の翌日に進路ガイダンスを
控えておりました。
結果的にタイムリーに
皆さまに
お伝えできたことは良かったです。
今日のこのガイダンスで、
新入試について皆さんが抱えている
不安を少しでも和らげることが
できたならば幸いです!
渋谷原宿校としましても
情報を逐一チェックしていますので、
なにか新情報があれば
速やかに生徒の皆さんへ共有します!
さて、
話変わってこちらは、
軽音部の様子です!
校舎を問わずに活動しています。
集中スクーリング内の
文化祭で発表するために
日夜練習を重ねています!
僕も彼らの演奏がとっても楽しみです!
集中スクーリングでの様子は
また次回のブログで
お伝えできればと思います!
---------------------------
わたしたちの学校を
見学してみませんか?
お問い合わせは、
03-5469-7070
中央高等学院・渋谷原宿校までお気軽に♪
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事