校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
biomサッカーコース・biomなでしこサッカーコースの今
2019/10/16
みなさん、お元気ですか?
biomサッカーコース担当の武藤です。
選手権が終わってから1ヶ月半経ちました。
3年生は進路に向けて戦っておりますが、
リーグ戦も続いております。
2試合を消化し福生高校Bチームに2-0勝利
東海大菅生高校Cチームに1-2敗北。
その内の福生Bチームとの試合の様子です。
選手権とは違い緊張感なく、
良くも悪くも
リラックスしている感じのアップです。
試合前のミーティングでは
選手権時と変わらず、
しっかりと指示が送られています。
この時ばかりは
生徒達もキチンと聞いております。
前半キックオフ。
コーチの指示通りの事が
出来ているように感じます。
特に2年生は。
終始biomペースで進めておりますが
得点に至らず、
ちょっとイライラしてきたかなと思った
25分すぎにこぼれ球を押し込み先制です。
1-0
これでたたみ込めると思いましたが、
そのままで前半終了。
ハーフタイムでは
決めきる部分の話しが出ていました。
後半スタート。
前半と全く同じ展開です。
パスを繋いで攻め込みますが得点に至らず。
1得点し、2-0で試合終了。
今の時点ではコーチの指示通り
出来ていて合格点だと思います。
1年生の
戦術理解度が低いのが気になります。
まだまだ
頑張らなくてはならない事がたくさんあります
これからそれをどれだけ出来るかが、
成長に繋がるはず。
バモスbiom!!!
biomなでしこサッカーコースは
リーグ戦を戦っています。
先日帝京高校女子サッカー部との
全勝対決が行われ0-0の引き分け。
得失点差で暫定首位にいます。
女子もガンバッテいますね。
中央国際高等学校 中央高等学院
中央アートアカデミー高等部
biomサッカーコース・
biomなでしこサッカーコースは
10月20日 日曜日
AM8:00から
セレクションを行います。
場所は東京ヴェルディグランド。
参加費は無料です。
参加希望の方は下記ご連絡ください。
中央アートアカデミー高等部
TEL:03-5469-7085
お気軽にご連絡ください。
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事