校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
渋谷原宿校 周辺の魅力 Part.5 !!!
2019/02/13
こんにちは
中央高等学院 渋谷原宿校 事務局です。
寒い日が続いていますが、みなさん体調は崩していませんか
都内は初雪も降りましたね
寒い毎日ですが、原宿の街はいつも賑やかです
日々流行もお店も変わっています。
今回も、校舎の近くの新しいお店を紹介しようとおもいます
まずは昨年の夏にできた、チーズティー専門店『FORTUNER tea-box』さん。
何件か原宿表参道のお茶屋さんは行きましたが、個人的には今のところ一番好きな店です
チーズティーとは、お茶の上にホイップしたチーズクリームを乗せ、岩塩をトッピングしたもので、中国が発祥の新しいドリンクです
おおきい
Lサイズで600円ほどでした。
タピオカもトッピングできます
チーズが濃厚で、チーズケーキが好きな人は絶対好きなのでは
ストローがハートの形という、映えポイントもついています
こちらは校舎からは少し歩きますが、おすすめなのでぜひ飲んでみて下さい
続いて、今年の1月にできたばっかりの『珍珠堂』さん。
(中国ではタピオカティーを珍珠奶茶と言うそうです)
静かな道の中に中華街のようなお店が出てきます
こちらのタピオカは黒糖シロップで煮てあるため、タピオカ自体が甘くて美味しいです。
さらにたっぷりタピオカを入れてくれるので、最後までタピオカを楽しめます
寒い日にはホットもあります。
ふたもかわいいですね
珍珠堂さんは校舎から徒歩3分くらいのところですので、学校帰りに気軽に寄れます
おまけでこちらも昨年できた、チーズハットグのお店『ジョンノハットグ』さん。
こちらは校舎の目の前にありますが、列が出来ているのをよく見ます。
食べておいしい 写真を撮ってたのしい
流行るのもうなずけます
原宿付近は、学生が好きそうなところがたくさんあって楽しそうです
私も高校時代に、この辺りの学校に通っていたかった~
見学にお越しの際は、原宿の雰囲気も楽しんでいってください
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事