校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
[サポートコース] 放課後の学習フォロー
2018/05/31
こんにちは、中央高等学院 渋谷原宿校です。
5月は、1年生にとって初めてのレポート提出がありました。
ギリギリになった生徒もいるとのことですが、みんなしっかり提出したと聞きました。
この調子でがんばっていきましょう!!!
レポート提出日にも近い日の放課後、
渋谷原宿校のフリースペースの一角は、このような雰囲気でした。
この日は生徒3人に対して、職員が2人。
一人ひとりに対して、しっかりサポートしています
わかりにくいかもしれませんが、左から右奥にかけて、
生徒、職員
、生徒
、生徒
、職員
と座っていて、
● 左の生徒 : レポートのサポート
● 真ん中の生徒 : 大学入試の勉強サポート
● 右奥の生徒 : 進学に向けた面接練習・相談
と対応していました。
生徒それぞれの状況に合わせたサポートですね
授業後に個別でフォローを行えるのも、通信制高校サポート校ならでは
勉強や進路について不安な生徒は、何でも声をかけてくださいね
そして今年も、
大学の先生をお招きしての「大学出張講義」 を開催します。
昨年のテーマは『経営学入門』でしたが、
今年のテーマは『国際教養』になります。
今回は、6/22(金) 10:00~
順天堂大学 国際教養学部 の 浅海 保 教授 をお招きします。
大学でどのようなことを学べるのかや、
国際関連のニュースに目を向けるきっかけになるはずです
高校卒業や進学のための勉強サポートのみでなく、
勉強することの意味や、その楽しさを知ってもらうためのサポートも行っています
転入学をお考えの方や、来春の高校進学の方も、
その様子をご覧いただけます
是非、見学・相談にお越しくださいね
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事