校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
5月に突入!
2016/05/07
皆さんこんにちは中央高等学院渋谷原宿校の中学生コースです。
今日は5月最初の中学生コースでした。
中学生コースでは、4月から6月は「聞く力」の育成を目標としています
5月は特に、5W1H、キーワードなど話の文脈をとらえながら聞けるよう意識して取り組んでいます。
さて、まずは毎週行う、「一週間の振り返り」からスタートです。
GW中にあったいろいろなことをみんなで振り返りました。
振り返る際、いつ・どこで・誰と・何を・どんな風に・・・など、いつもより詳しく説明するように心がけました。みんなとても上手に発表できていましたよ
続けて、各自で取り組む漢字検定用の勉強の時間です。
それぞれ自分の習熟度にあった漢字検定級のプリントを勉強しました。
現在、7月の漢字検定に向けて、みんな真剣に漢字練習中です
2時間目は5月5日の「端午の節句」について、由来などを説明した後、母の日用のカードをみんなで手作りしました
紙を切り貼りして、簡単にできるかと思いきや、これがどうして、なかなかうまくできあがりません。
みんなで知恵を働かせて、何とか形にはなったけど、出来はイマイチ
何でうまく作れなかったかについてもいろいろな意見が出て面白かったです。
授業の後、落ち着いて作り直してみたら、きれいにできました。
先生が試しに先に作っておけばよかったと反省しておりますみんなごめんね
この失敗を活かして、また何か作りましょうね
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事