校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ

<今年も実現!被災地訪問>事前ミーティングを行いました!

毎年秋に行われるGREEN DAYという

学院最大のイベントで、チャリティーグッズの販売と募金活動を

しているのですが、昨年はじめて被災地への訪問が実現しました。

(昨年の様子はコチラをクリック!wink 

 

 

そして、今年も8月9日(土)に福島県田村郡三春町にある

仮設住宅を訪問することが決まりました。shineshine

 

 

昨日、渋谷原宿校でミーティングが行われ、震災直後から被災地で活動を続けている

LOVE FOR NIPPONの代表であるCandle Juneさんをお招きし、

被災地の現状や実際のボランティア活動について貴重なお話をしていただきました。

 

 7月18日.JPG

 

震災から3年が経ちましたが、今でも被災地は多くの問題を抱えています。bearing

震災当時から続いていることだけではなく、年月を経たことで新たに生じてきた問題もあります。

 

様々な支えを必要としている被災地の方に対して、何か自分にできることがあればと

たくさんの生徒さんが今回行われる被災地訪問に参加してくれました。happy01

 

実際に現地を見てその地域の方々とふれあうことで、テレビや新聞の報道だけではわからないことや、

知らなかったこともたくさん知ることができるはずです。flair

参加する生徒の皆さんにとっても得るものの多い貴重な経験になると思います。confident

 

今日集まった生徒たちも、とても真剣な顔でCandle Juneさんのお話に聞き入っていました。ear

 

被災地を支援するという意味だけでなく、現地の人とふれあってお話ができることが

とても楽しみです。良い活動ができればと思います。clover

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら