校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
トータルビューティコース講座No.8 メイクアップ
2013/01/17
トータルビューティコースも残すところ最後の講座となりました。
最後の講座はメイクアップです。
メイクアップ講座第一週目は『まずは自分がキレイになろう。理想の自分を手に入れよう』
ということをコンセプトに、メイクの技術を学んでいきました♪
いつもやっている自己流のメイクから抜け出して、プロ直伝のメイク術からは、
新しい自分を発見することができました。
まずは、雑誌を見ながら自分の好きなメイクを選びます。
「どんなメイクにしようかな~」と、真剣です。
メイクで大切なことは、ベースを丁寧に作ることです。
コントロールカラーやファンデーションの塗り方1つで、顔の雰囲気が全く変わってきます。
また自分に似合う色も知っていると、より輝かせることができます。
自分を知ることは、オシャレの基本です。
この時期は特に、乾燥といった肌トラブルなども多いので、
化粧水や乳液で肌をカバーして土台作りを怠りなくしていきましょう。
メイクは、練習していくことで上達していくものです。
他のことと同じですね☆
次に乳液で顔のマッサージ(リンパの流れを良くし、むくみを取る)をしました。
先生のお手本を見ながら、自分の顔をマッサージ。
どれくらいの力で押すといいのかなど、体で覚えていきます。
その後、相手の顔もマッサージしてみました。
人の顔に触れることに、最初はとても緊張していた人もいましたが、
練習していくうちにだんだんと慣れてきました。
さっそく帰ったら、母さんにしてあげよ~。なんて嬉しい声も♪
肌はメイクの基本!
今からこのことを心がけ、どのようなお手入れをすればいいのか知って
行動していくことが大切なのだと学びました。
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事