校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ

渋谷原宿校の自習スペース!

今日は日曜日。学校はお休みです。一部、学校入学相談のため勤務している先生を除いて、先生方もお休みです。普段は生徒の笑い声や話し声で活気のある校舎ですが、日曜日はメチャメチャ静か。逆に原宿の街は人だかりで、そっちの声のほうが響くほどです(笑)。

 

 でも3年生であり受験生でもある3年生のA君は、今日も登校して自習スペースで勉強しています。えらい!!!

Aくん.jpg

・・・ん?A君が座っている自習スペースの手前に張ってある紙はなんでしょう??

 

 実はこれは、各教科を担当する先生方が、自分がどのような考えで授業を行っているか?を多くの生徒に知ってもらおうとメッセージを書き留め、それを貼ってあるんですよ。

 英語.jpg

 日本史.jpg


 

今は、夏休み前までの授業での目標が書かれていますが、もうすぐ夏期講習の授業がスタートするので、夏期講習で先生が考えていることを発表していく予定です。

 

あとは、各科目ごとに知ってて得するプチ知識も貼っていますよ。

これは文系数学担当の野沢教頭が成したものの一部。まだまだたくさんあるんですよ。

アタマの体操.jpg

 

この他にも、英単語記憶術目からウロコの歴史学力アップ術など、自習しながら勉強のコツをどんどん伝授していますよ!さながらここは電車の中吊りのような感覚でいろんな情報を発信していく予定です!皆さんお楽しみにしててください!

 

この他にも大学や専門学校の情報が学部学科別に分類されて貼られています。

1-1.jpgのサムネール画像1-3.jpgのサムネール画像

1-2.jpgのサムネール画像

 

 

このように自習スペースには意外と皆さんにとって有意義な情報が満載です!!勉強が終わってすぐに帰るのももちろんいいのですが、たまには自習スペースでその日の復習をしがてら、いろんな情報を探っていきましょう!

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら