校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ

新しい先生を紹介します!!! <渋谷原宿校>

4月になりました!いよいよ期待一杯の新学期です!!

 

在校生の皆さん、進級おめでとうございます!

 

新3年生の皆さんは、進路を決定する学年になりましたね。大学進学、専門学校進学、就職と、自分の希望に沿った進路指導を一人ひとり実現できるのが他の学校にはない中央高等学院の強みです。今年一年、担任の先生に大いに甘えてください!

 

新2年生の皆さんは、今年は折り返しの学年。大学進学を決めている人は、大学入試コースで、これから進路をジックリ決めていくという人はライフサポートコースで、それぞれ学んでいきましょう!

 

新入生の初登校日は、入学式翌日の4月11日(水)になります。今年はどんな生徒さんと過ごせるか今からワクワクしています!!

 

新入生の皆さんはもちろん、この4月から新たに転校してくる生徒さんに、少しでも早く先生の名前と顔を覚えてもらうため、4月の一ヶ月間はネームと似顔絵の入ったプレートを全先生が首からかけることにしました!

 

職員ネームプレート.JPG このプレートを先生がかけています!

 

これは新2年生を担任する青山先生のアイデアです!さすが大ベテラン(笑)。

 

 

さて、そんな渋谷原宿校には、新学期から新たに先生が加わってくれました!今日は新しい先生を紹介します!

  

清水行真(しみずいくま)先生!

渋谷原宿校の中でもっとも若い先生になるので、生徒の皆さんとは距離が一番近く、相談しやすい兄貴的存在になるでしょう!

 

 

清水先生から一言!

shimizu.jpgのサムネール画像のサムネール画像 

「皆さんこんにちは!
4月から渋谷原宿校にきました清水行真(しみずいくま)と言います。
趣味はサッカー、音楽などなど…
これからみなさんの学校生活、授業を通して積極的にサポートしながら、僕の新たなキャンバスに皆さんの色を書き込んでいきたいと思います。
よろしくお願いします!」

 

 

 

 

 

この記事をシェアする

カテゴリ―

月間バックナンバー

最新の記事

バックナンバーはこちら