校舎案内と生活渋谷原宿校 学校生活ブログ
渋谷原宿校 つれづれ日記その1
2011/11/17
こんにちは、指導課の森田です。
突然ですが、これから定期的に渋谷原宿校の日常をレポートしていきたいと思います!!
渋谷原宿校では、生徒さんが登校してくると先生の席から見えるようになっていて、
1年生の担任の先生は、朝来た時と放課後帰る時に
生徒さん一人一人に必ず声をかけてくれます。
遅刻が多かった生徒さんが早く来ると「がんばったね」と声をかけたり、
逆に遅刻が多くなると、「授業がはじまっているから急いで教室へ」と声をかけています。
転校初日にドキドキして登校してくる生徒さんにもやさしく声をかけて教室まで一緒に行きます。
特に今月は早くも4人の生徒さんが転校してきたのですが、
今朝はタイミング良く同じ時間に登校してきたので、
先生とそのままプチ自己紹介がはじまりました。
転校して間もない頃はドキドキだと思いますが、同じ時期に転校してきたお友達がいると心強いですね。
また、先月入学して、なかなか学校に来られなかった生徒さんも、先週の体育の授業でお友達できたのか、
朝から元気に登校している姿もありました!!
そして今週はなんといっても高卒認定試験です!!
普段はお仕事で忙しく自宅学習でがんばっている社会人の生徒さんもこの時期は追い込み
次々と学校にやってきて、先生にアドバイスをもらいながら過去問等に取り組んでいます。
|
|
みなさんもうこんな時期になってしまった・・と焦る気持ちを抱えて登校してきますが、
ポイントをおさえた先生のアドバイスに、そうだったのか!と時折笑い声も起こるほど
最後は笑顔になってみなさん帰っていきます。
まだ登校できていない生徒さんもまだ時間はあります!!
最後に先生の魔法にかかりに来ましょう!!
来ないともったいないですよ!!
この記事をシェアする
Tweetカテゴリ―
月間バックナンバー
最新の記事